- てとら
2020年 大学入試が変わるワケ
最終更新: 2018年10月11日
狩りに出て、その日の食糧を確保できる人が必要とされた時代。
読み書きそろばんができる人が必要とされた時代。
読み書きパソコンができる人が必要とされた時代。

時代によって、求められるものは変化します。
これからの時代に求められているのは、自分で課題を見つけて、それを周囲と協力して解決する力を持っている人です。
2020年の大学入試改革では、新しい時代にマッチした人材を育成するためのものです。これまでは、誰かが用意した課題をクリアできるかどうかで判断していましたが、これからは、課題そのものを自分で見つけ、解決する道筋を提示する必要があるのです。